オーストラリアで外国人従業員をノミネーション(スポンサー)する方法
はじめに
こんにちは!留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺
オーストラリアでは、労働市場で不足している高度なスキルを補うため、海外から優秀な人材を受け入れる制度が整備されています。その中心となるのが、雇用主によるノミネーション(Nomination)です。
QSeamでは企業が外国人従業員をノミネーションしビザを提供できるよう制度を整えるサポートも行なっております。
本記事では、ノミネーション制度の目的、要件、そして申請の流れを分かりやすく解説します。
ノミネーションとは?
ノミネーションとは、オーストラリアの雇用主が国内の採用や社内研修では補えない職種に対して、海外から熟練した労働者を正式に指名できる制度です。
ビザ申請者は申請時に国内・国外どちらにいても問題ありません。
この制度の目的は以下の通りです:
オーストラリアの国際競争力を高める
労働市場で不足する高度技能を補う
オーストラリア居住者の雇用・研修機会を守る
専門知識や経験を海外から取り込むことで労働力全体のスキル向上を促す
つまり、安価な労働力を迅速に確保するための制度ではないという点が非常に重要です。

ノミネーション申請のプロセス
ノミネーションの流れは大きく分けて次の2ステップです。
ステップ1:雇用主によるノミネーション申請
企業は、「Standard Business Sponsorship」を取得し指名したい役職について「approved nomination」として移民局に申請します。
必要提出書類には以下が含まれます:
組織の財務能力を示す証拠
研修プログラムの詳細
指名する職種の責任や条件
その職務が3年間フルタイムのポジションであることの証明
また、当該職種が移民局が定める対象職業リスト(Skilled Occupation List)に含まれていることが必須です。
「Standard Business Sponsorship」は5年更新です。
ステップ2:従業員(被指名者)によるビザ申請
ノミネーションが承認されると、外国人従業員はビザ申請を開始できます。
従業員が満たすべき主な条件:
45歳未満
必要な資格・実務経験を有していること(職種によって異なります)
英語力要件(IELTS 各項目5.0以上)
ただし、英語を母国語とし、
英国・米国・カナダ・ニュージーランド・アイルランドのいずれかのパスポートを持っている場合は英語試験が免除されます。
対象となる職種は?
ノミネーション制度は、高度なスキルを必要とする職種のみが対象です。
移民局は対象職業リストを公開しており、スポンサーを検討する際は、まず自社の募集職種がリストに含まれているか確認することが重要です。
対象となるビザの種類は?
■ スポンサービザ(サブクラス482)
雇用主スポンサーが必要
最長4年間の就労が可能
一定のスキルと英語力が求められる
一定期間が経過した後、永住ビザに繋がる可能性あり
詳しいスポンサービザに関する情報はこちらからチェック!
■ スポンサー付き永住権(サブクラス186)
永住ビザ
雇用主スポンサーが必要
一定のスキルと職歴、英語力が求められる
スポンサービザから永住権取得へのプロセスに関する詳しい情報はこちらからチェック!
■ DAMAビザ(サブクラス482 -> 186)
雇用主スポンサーが必要
特定の地域に住むこと
一定のスキルと英語力、学歴が求められる
一定期間が経過した後、永住ビザに繋がる
詳しいDAMAビザに関してはこちらからチェック!
■ トレーニングビザ(サブクラス407)
雇用主スポンサーが必要
最長2年間の就労が可能
一定の英語力が求められる
職業と関連するコースを卒業して2年以内または1年以上のフルタイムでの職歴がある
詳しいトレーニングビザに関する情報はこちらからチェック!
■ 地方スポンサービザ(サブクラス494)
雇用主スポンサーが必要
最長5年間の就労が可能
一定のスキルと英語力が求められる
職業が政府が出している職業リストに記載されている
特定の地方に移住する必要がある
三年以上の関連した職業での職歴がある
一定期間が経過した後、永住ビザに繋がる可能性あり
まとめ
オーストラリアで外国人を雇いたい企業にとって、ノミネーション制度は非常に魅力的かつ重要な仕組みです。しかし、企業が適切に準備を行い、制度の趣旨をしっかり理解して申請を行うことで、海外の優秀な人材を長期的に受け入れることが可能になります。
QSeamでは企業が外国人従業員をノミネーションしビザを提供できるよう制度を整えるサポートも行なっております。まずはお気軽にお問い合わせください。
QSeamを選ぶメリット
ビザの申請プロセスは複雑です。当社の経験豊富な移民弁護士はこれらのビザに関連する判例、政策、法律を熟知しています。ビザ取得まであなたをサポートします。
・経験豊富なプロフェッショナルチームが在籍
熱意を持った留学とビザの専門家が一人一人に最適な申請プロセスをご提案します。
・申請の手続きをサポート
あなたの目標に合わせたオーダーメイドプランをもとに手続きをサポートします。
・明確なコミュニケーション
常に申請の進捗情報を提供し、審査の経路についてわかりやすく説明します。
・日本人スタッフが在籍!
日本人スタッフと日本語で相談・手続きを行うので安心です。
・多数のビザ申請成功実績
個人および法人のスポンサービザ申請をサポートした豊富な経験がございます。
まずはお気軽にQSeamの公式LINEからご相談ください☺️
QSeamのInstagramでは常にビザの最新情報を発信しています。こちらもチェックしてみてください!

QSeamとは
QSeamは留学とビザを専門としているエージェンシーです。QSeamの強みは政府公認の移民弁護士が在籍しているため、学校に通う留学だけでなく、ビザの申請・延長・永住権の取得まであなたのオーストラリアでのキャリアジャーニーを最後まで全力でサポートします!
よくある質問
Q:オフィスに行かずに、オンラインで手続きは可能でしょうか?
A:QSeamでは、すべての手続きがオンラインで完結できます。現地スタッフが、留学相談から複雑なビザ申請まで、EメールやLINE、お電話、オンラインミーティングを通じて対応しています。必要な情報についてはこちらから質問させていただきますので、それにお答えいただくだけで大丈夫です。安心してお任せください。
Q:他のビザエージェントとの違いはなんですか?
A:QSeamの強みは移民弁護士が在籍していることです。ですので、移民法をもとにビザの申請や永住権取得のサポートを弊社で全て行うことができます。QSeamはあなたのオーストラリアでの夢実現にむけて最後まで一緒です。







